どうして、ある人のメルマガを紹介しているのか

ところで、
「どうしてあのメルマガを紹介しているのか?」

そういう疑問や
不思議に思われる方もいらっしゃると思います。

「私にどういうメリットがあるのか?」
「ある人のメルマガを紹介するアフィリエイトなのか?」
などなど、考えられるかもしれませんねぇ(笑)

微笑

実際に、人気ブログランキングを見ていて、
「川島さんのメルマガ」をアフィリエイトしているブログがありました。
こういうのがあるのかと初めて知りましたよ!

あっ!
ちなみに、これはアフィリエイトではないですよ。
勝手に紹介しているだけです。

無料メルマガの「まぐまぐ」に書かれているメルマガを紹介しているので、
問題になることはないと思いますけど、
万が一苦情が来たら、あれらの記事のリンクは削除します。

ある人のメルマガは、最強の無料メール教材
そう勝手に私は思っています。

https://100em.com/k1oj

私のメリットは、なんだろう??

ただ単に、
ある人のメルマガと、
その人が書いた無料レポートを紹介したら、

多くの悩んでいるアフィリエイターに役立てると思った次第なんですけど!

強いてあげたら、
このブログを読んでくださっている読者の方に、
行動してもらうためですね!

いくら無料のものや情報教材を紹介しても、
読者の方に響かなかったら行動されないですよね。

無料のものを、タダでも貰われないのであれば、
有料教材を紹介しても購入されないですよね(笑)

であれば、
よりよい価値のあるものを紹介したほうが、
私も楽しいので!

また、楽しく記事を書きながら、
あの無料レポートで書かれている方法を実践しているわけです。

まだまだ、自分では分かったつもりになっていますので、
より精度を高めて行きたいと思います。

それに、この記事が人の役に立てば、
いずれ人気ブログランキングの一つの部門で1位になれるはずですし、
その人気ブログランキングの上位の部門でも、1位を目指せるからです。

あの人気ブログランキングは、極めて重要ですよ!

なぜなら、アフィリエイトをしている人(アフィリエイター)がランキング上位から、
順番にブログを見ているからです。
実際に私もランキング1位からブログを拝見させてもらっています。

それに、SEO対策やキーワード対策などをしなくても、
GoogleやYahoo!のキーワード検索で1ページ目にいなくても、
アクセスがあるから凄いんですよねぇ~!

人気ブログランキングの1位になれば、
その分、ブログを見られる確率はぐっと上がりますよね!

また私が知るかぎり、
稼いでいる多くのアフィリエイターやインフォプレナーは、
無料レポートを書かれているんです。

そこで私は、
「こうやって人気グログランキングで1位になりました」というような
無料レポートを書くことが出来ますし、

それで稼げるようになったら、
「こうやってアフィリエイトで稼ぎました」的な無料レポートも
書けますよね。

それをメルマガに登録された人への特典にしたり、はたまた、
アフィリエイト教材の特典にしたり出来ますよね。

ちょっと考えるだけで、いろんな事が考えられます(笑)

「ある人のメルマガ」を紹介することのデメリットは、
私の読者さんが、

「ある人のメルマガ」で紹介されている商品が、
「欲しくて欲しくてたまらなくなって」
購入されることですね(爆)

それでも、私のとって
まだまだメリットのほうが大きい。

というのも、
「ある人のメルマガ」へは、私が紹介しようがしまいが、
いずれ行き着くはずですから!

私がそうだったように・・・。

PS.
じつは、
「ある人のメルマガ」の「ある人」というのを使っているのは、
わざとです。

名前を書くことも出来るのですけど、
知っている人が見たら、
ある人とはあの方のことか!とすぐに分かります(笑)

たぶん、アフィリエイターなら、
一度や二度、名前を聞いたことがある人や
実際にお会いになったことがある人も多いかもしれません。

わざと名前を書かないようにして、
このブログをご覧になっている読者の方に、
リンク先に言って頂きたいと思ったから、
このように書いています。

それに、名前を書くとキーワード検索に出てくるので、
勝手にSEO対策になってしまいます(爆)

普通なら、SEO対策ですから良いことなのですけど、
私は、天邪鬼なので、
今回はそれをしたくないんですよね!

一つの実験と言ってしまえば、そうかもしれませんけど、
あの無料レポートに書かれている方法をより確実に自分のものにしたいので、
今回、こんな感じで記事を書いています(笑)