「隠密キーワード発掘講座」のメール、
読んでいますか!?
「隠密キーワード発掘講座」に申込んだ人しか来ないメルマガ。
あれって凄いですよね!
先日から、「隠密KW発掘講座」というメルマガを
清水さんが担当されて配信されていますけど、
あの中に出てくる動画、もの凄くためになりますね!
今回、2回めの動画ですけど、
もう見られましたか!?
見られたら、あの動画の下にあるコメント欄に
コメントを書かれることをおすすめします。
そして、あの特典を貰われてください。
あのPDFはすごいですよ!
えぇ~!タイトルはなんでしたっけ!?
「●●●●●キーワードの見つけ方」
じつは、あれ!
私が最も欲しかった情報です(笑)
なかなか、これを教えてくれる人はいないですよね。
それをいとも簡単に教えてくださるなんて、
ふとっぱら!
まぁ!検索したら出てくるのかもしれませんけど、
でも、それを見つけるのに相当な時間がかかる。
手間もかかる。
見つけた頃には、なにを探していたのか解らなくなって、
本末転倒になりそう(爆)
そんなことに時間を書けていないで、
記事を書け!と言われそう。
それほどまでに、とても有益な情報でした。
まだまだこれからも、
こんな情報を教えて頂けると思うと、
ワクワクですね!
やっぱり「隠密キーワード発掘講座」に申し込んでよかった。
あれほどまでに、申し込んだら良いですよ!といったのに。
申込みがなかったのが残念。
検索数も少なかった。
あとから、申し込んでおけばよかったと、
タラレバを言ってもだめなんですよね。
機会がなかったわけですから。
チャンスをみすみす逃したんですよ!
こういう経験を度々してきたので、
良いものがあったら、どんどん紹介したいと思います。
その時には、是非、申し込んでくださいね(笑)
PS.
先日、メルマガの断捨離をしました。
要るメールと要らないメールをフォルダ毎に分けました。
今はいらないけど将来的に残したいものは残して、
全く要らないものをゴミ箱にどんどん入れていきました。
私は、昔からwindows liveメールを使っていたのですけど、
配信元のメールアドレス毎にメールを分配できるんですね!
先日になってはじめて知りました(汗)
便利だわ~!
同じ人でも、2,3通、違うアドレスで送られていて、
以前は、同じフォルダに入れていたのですけど、
差出人名で分けて、新しいフォルダを作って入れました。
これで、あまり、過去メールを探すのに
あたふたしないで済みます(笑)
コメント
こんにちは。
メルマガの断捨離。
私もやってます。
受け取る情報量が多すぎると行動量するための時間が減ってしまうので、
役に立つメルマガだけ残すのって非常に効果的だと思います。
キーワード発掘法はまだ見ていないですが、
これから見てみようと思います。
陽平@情報商材アフィリエイターさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
メルマガの断捨離、ほんと!大事ですよね。
読んでいないメルマガが結構多くて、難儀しているのですけど(爆)
どんどん必要なメルマガだけにしようと思います。
これからも宜しくお願い致します。